09. 保健室より
保健だより2月号

保健だより令和3年2月号を発行しました。

続きを読む
08. 図書館より
図書館だより2月号

令和3年2月号です。ご覧ください。

続きを読む
09. 保健室より
保健だより1月号

保健だより令和3年1月号を発行しました。

続きを読む
06. 福祉コース活動
福祉コース2学期の様子(そば打ち体験)

「八尾の食文化を学ぶ」ということで、やつおそば大楽より講師をお招きして、3年生がそば打ちを体験しました。 初めてそば打ちを体験する生徒が多く、一つ一つの工程に苦戦しながらそばを打ちました。

続きを読む
06. 福祉コース活動
福祉コース2学期の様子(バルーンアート講習会)

バルーンアーティストの前田奈々先生に教えていただきました。

続きを読む
08. 図書館より
教養講座を実施しました。

1月19日(火)に教養講座を実施しました。 「日本の歩き方~47 都道府県訪問にむけて~」というタイトルで長澤優希先生にお話をうかがいました。

続きを読む
08. 図書館より
図書館だより1月号

令和3年1月号です。ご覧ください。

続きを読む
04. 学校行事
12月18日(金)学部学科研究会を行いました。

12月18日(金)に学部学科研究会(1,2年)を行いました。 全部で12分野の講座が開かれ、生徒はそれぞれ希望の講義を真剣に受けていました。進路について考える良い機会となりました。

続きを読む
05. 生徒の活動
総合的な探究の時間「SDGsに関する探究活動」(2年生)

2学年では、総合的な探究の時間において、11月から計5時間の SDGs に関する探究活動に取り組んできました。

続きを読む
09. 保健室より
保健だよりを発行しました。

PDFファイルをご覧いただけます。

続きを読む